2024年05月15日

幸福ニュース第1016号【 80才のEメール内観 】(内観の復習)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*悩み問題解決や、心理的病気改善に心理療法【内観】!
集中内観(月1回開催。1週間宿泊。7万円)
自宅で行うEメール内観(随時開始。1ヶ月間4万円)
一日内観も可能です。(昼食込1万円。随時)
蓮華院誕生寺内観研修所ホームページ
http://www.rengein.jp/naikan/
(電話0968-72-3300  Eメールnaikan@rengein.jp


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 【 80才のEメール内観 】(内観の復習)

30回のEメール内観がすぐに過ぎてしまったように思います。やっと一通り分が終ったという気持ちでほっとしていますが、しかしまだまだ私の内観は上っ面だけで真の内観には至っていないように思います。以前から漠然と気付いていたことが今回のものではっきりとしたように思います。

もう随分昔の事なので過去を思い出すことに精一杯で、先生の言われる「相手の気持ちはどうだったか」とか、「相手になりきったつもりで自分を観る」というようなことが充分に出来ませんでした。

もうすぐ80才になろうかというものにとって子供の頃を思い出すのはかなり苦労しましたが、嘘とか失敗など鮮明に覚えていることも沢山ありました。そういうものに私はこだわりが強い性格なのだと思いました。

今までに大変な間違い、両親に済まないことをしたということは解っていましたが、今回の内観で正確かどうかわかりませんが、父に対して大学で何年も留年して大変な出費をさせたということがよく解りました。このことは今まで出来るだけ考えないようにしていました。

どうしてここまでの失敗ばかりをしてきたのか。単なる甘えであったのか、現実を見ることをしたくなかったのか。田舎の小さな町の小学校のエリートだったことが最後まで頭から抜けなかったからか、私は「今は負けていてもちょっと頑張ればすぐに追いつき追い越せる」と思っていたように思います。両親ともに大変な努力家で子供のころから身近で見てきたのに、私は努力ということが出来なかったように思います。

私は逆内観になりやすい人間だということ、事実を見ることが出来なくて常にそこから逃げていたことがよく解りました。事実に立って物事を見ていればここまでの失敗はなかったでしょう。 あるがままの自分を見つめ、それを受け入れることからすべてはスタートするとのこと。今の私はまだ「私を受け入れることは出来ません」が、受け入れることが出来るようになりたいです。

父や母の気持ちをもっと深く考えたいと思います。先生のコメントに「昔なら勘当されていたかもしれません」とありました。私の息子が私のようであったらどうしていたかと思います。

今までのメールの送受信を読み返して見て、大変な失敗ばかりしてきた私を、父は「内心では腹立たしい息子、何を考えているのか解らない息子」と思っていたはずですが、表立って叱られたことがありません。反対に私の息子が私と同じようなことをした場合、どういう態度をとるかと考えます。

また母は晩年「こちらに帰ってきてくれないか」と言っていました。仕事ばかりの父であったし、私たちは外に出ていたので、晩年は本当に寂しい思いをしたと思います。(最後の何年かは帰ったのですが。)

やはり両親の気持ちをもっと考えていると、こんな大間違いはしていなかったように思います。相手の立場、思いを考えることが大事だということが解りました。

先生からのコメントがもっと多く詳しくと思うことがよくありましたが、他のカウンセリングなどと違って内観は教えてもらうのではなく、自分で気づくことが大事ということで納得しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*自宅で出来る、悩みが解決し、病気が改善、
そして、人生が楽しくなる『内観セラピー!」!!!

「3つの質問であなたの人生が変わる!『内観セラピー!」
職場人間関係、夫婦嫁姑不仲、子供問題、うつ病、適応障害、
愛着障害、パニック障害、各種依存症、摂食障害、自己啓発、
社員研修、生徒・部活指導等に効果あり。

元日本野球代表監督小久保氏も大リーガー菊池雄星投手も体験
パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で
悩み解決、心すっきり、楽しい人生!


<「内観」の種類>

1週間宿泊しての集中内観(毎月1回、7万円)
(集中内観日程 https://www.rengein.jp/naikan/news/ )

多忙な人、家を空けられない人は自宅での「Eメール内観」
(随時開始可能。1ヶ月間4万円。都合の良い時間に毎日1回)

試しや再体験の為の「一日内観」(いつでも随時。1万円)を選べます。

「一日内観+Eメール内観」も好評です。お申し込みは下記から。

蓮華院誕生寺内観研修所ホームページ
http://www.rengein.jp/naikan/
(電話0968-72-3300  Eメールnaikan@rengein.jp)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【坂村真民詩集】
「闇と苦」
闇があるから
光がある
苦があるから
楽がある
闇を生かせ
苦を生かせ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*『憎しみと愛 感謝と許し』をamazonから出版!
自宅に居ながらできるEメール内観セラピーの本で、悩みや問題解決に役立つ実践的な内容です。
AmazonKindle版、ペーパー版とも定価千円
https://www.amazon.co.jp/%E6%86%8E%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%A8%E6%84%9B-%E6%84%9F%E8%AC%9D%E3%81%A8%E8%A8%B1%E3%81%97-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%9C%9F%E5%BC%98/dp/B0BQ9NF3RM/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1672012331&sr=1-3


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【仏語集】

「ものの見方を正しくして、その原因と結果とをよくわきまえる。全てのくるしみのもとは心の中の煩悩である。見方を誤るから、我という考えや、原因結果の法則を無視する考えが起こり、それにとらわれて煩悩を起こし、迷い苦しむのである」(一切漏経)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*TEDx動画『3つの質問で幸せになる」
“The Way to Happiness by Three Questions”(日本語音声)
(English, Dutch, Russian, Japanese transcripts)  
https://www.youtube.com/watch?v=4PN9A5daBM0

*幸福ニュースバックナンバー
https://www.rengein.jp/koufuku/old.php

*お悩みがある方はnaikan@rengein.jpへメールされて下さい。
お電話は0968-72-3300へおかけください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  


Posted by にこにこ和尚  at 10:19Comments(0)

2024年05月09日

幸福ニュース第1015号【うつ病大幅改善】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*悩み問題解決や、心理的病気改善に心理療法【内観】!
集中内観(月1回開催。1週間宿泊。7万円)
自宅で行うEメール内観(随時開始。1ヶ月間4万円)
一日内観も可能です。(昼食込1万円。随時)
蓮華院誕生寺内観研修所ホームページ
http://www.rengein.jp/naikan/
(電話0968-72-3300  Eメールnaikan@rengein.jp


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『Eメール内観でうつ病改善』

 鬱病と診断されて2年。病院に通うもののなかなか良くならず、家庭内でも仕事上でも精神的に非常に追い込まれていました。日ごろお世話になっている蓮華院誕生寺様に相談の手紙をさせていただいたところ、内観してみるよう強く勧めていただきました。

 1カ月のEメール内観に続き、フォローアップのEメール内観を1カ月行いました。まず母、父についてそれぞれ時期を区切って約10回ずつ振り返りました。この世に生を与え、大事に育ててくれたことから始まり、成人してからもさまざまな面で心配をかけ、支援を受けていたことを思い出していきました。

 養育費の多額さは薄々感じていたものの、具体的な金額として積み上げてみると、あまりの多さに驚愕せざるを得ませんでした。母は長年にわたって蓮華院様に私のことについてさまざまなご祈祷をお願いしてくれていました。私がそれに見合うだけの人生を送れず、鬱病に陥って人生を駄目にしつつある現状を非常に情けなく思い、深く反省する日々が続きました。

 してもらったことに比べ、して差し上げたことはあまりに少なく、とても釣り合いは取れないものでした。両親が不仲だったことは非常に辛く、母親につらく当たる父親を「ひどい人間だ」と思ってきましたが、両親への内観を深める過程で父親にもそれなりの理由や言い分があったのだろうと思うようになり、また夫婦のことは二人だけにしか分からない世界もあるのだと教えていただきました。
 
 続いて妻、子供たちへの内観をしましたが、ここでもしてもらったことの方が多くありました。若いころから自分の置かれた状況に常に不満、愚痴を吐き出していましたが、妻はそれを長年たしなめてきてくれました。ですが、私はそれを真剣に聞いてきませんでした。過去の貪瞋痴が、自分自身を現在の苦境に至らせているということに気づかされました。

 長年蓮華院様の信者であり、皇円大菩薩様のご加護をいただいて幸運にも恵まれてきました。しかしながら、感謝することが少なく、不満だけを常に抱えてきた自分が、非常に恥ずかしく、これまで支えてくれた両親や妻、子供たちをはじめ、皇円大菩薩様、蓮華院の皆様に申し訳なさがあふれました。

 内観では、私の何事も暗い面、悪い面ばかりを見る長年の癖も改めて自覚し、指導していただきました。NHKの朝のドラマを紡ぐ重要な「On The Sunny Side Of The Street」という歌を教えていただき、陽の当たるところに目を向けるようにと、何度も何度も繰り返していただきました。

 いまあるもの、持っているものなどに感謝の言葉を発する、「ありがとう」と言い続ける。まだ心からとはいきませんが、とにかく「ありがとう」の言葉を口にする機会を増やすようにしています。それが「陽の当たる人生を歩む」ことにつながるのだと、指導してくださいました。長年にわたって染みついたネガティブ思考は一朝一夕には変えられないが、行動を続けることで変えられると教えていただきました。

 2カ月にわたる内観の途中では入院中だった父が死去しました。父への内観をしていたおかげで、まだ父が意識がしっかりしているうちに「これまで育ててくれてありがとう」と直接感謝の言葉を伝えることができたことは、大変ありがたかったです。生きている間に何も恩返しできませんでしたが、最低限の気持ちを伝えられたことで、気持ちが少し楽になっています。

 2カ月の内観は、父母、私の家族のことを内観すると同時に、これまでの自分と向き合うことでした。自分の至らなさ、ふがいなさ、どうしようもない怠惰な性格などを見つめ直さざるをえず、非常に辛い日々でした。メールを書く気にならない日も多くありました。周囲からいただいたご恩に対し、自分の嫌な面、そして情けない現状を見つめる時、気持ちがどうしても沈みがちになりましたが、激励を励みになんとか乗り越えることができました。

 内観を終えて、「だいぶ良くなってきました」と言っていただきました。これからの人生をしっかり立て直していけるよう、小さな感謝を積み重ね、貪瞋痴に逆戻りしないよう努めていきます。心の置きどころを『感謝』に変えると、人生が変わると教えていただきました。しっかり守り、陽の当たる人生を歩んでいきたいと思っています。

 毎回愚痴を並べたような長文のメールを読んだうえ、丁寧なご指導をいただき、ありがとうございました。崖っぷちの所で引き戻し、お救いいただきました。心から感謝申し上げます。また迷いが生じたら内観に立ち戻り、ご指導を仰ぎたいと思います。大山先生本当にありがとうございました。蓮華院の皆様にもよろしくお伝えください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*自宅で出来る、悩みが解決し、病気が改善、
そして、人生が楽しくなる『内観セラピー!」!!!

「3つの質問であなたの人生が変わる!『内観セラピー!」
職場人間関係、夫婦嫁姑不仲、子供問題、うつ病、適応障害、
愛着障害、パニック障害、各種依存症、摂食障害、自己啓発、
社員研修、生徒・部活指導等に効果あり。

元日本野球代表監督小久保氏も大リーガー菊池雄星投手も体験
パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で
悩み解決、心すっきり、楽しい人生!


<「内観」の種類>

1週間宿泊しての集中内観(毎月1回、7万円)
(集中内観日程https://www.rengein.jp/naikan/news/ )

多忙な人、家を空けられない人は自宅での「Eメール内観」
(随時開始可能。1ヶ月間4万円。都合の良い時間に毎日1回)

試しや再体験の為の「一日内観」(いつでも随時。1万円)を選べます。

「一日内観+Eメール内観」も好評です。お申し込みは下記から。

蓮華院誕生寺内観研修所ホームページ
http://www.rengein.jp/naikan/
(電話0968-72-3300  Eメールnaikan@rengein.jp)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【坂村真民詩集】
「接触」

木に体を寄せていると
木の命が伝わってくる

石に耳をあてていると
石の声がきこえてくる

仏さまの足に
額を当てていると
ここまできた仏縁の深さに
涙がにじんでくる

お互い温かい心で
接してゆこう
手を握りあって
生きてゆこう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*『憎しみと愛 感謝と許し』をamazonから出版!
自宅に居ながらできるEメール内観セラピーの本で、悩みや問題解決に役立つ実践的な内容です。
AmazonKindle版、ペーパー版とも定価千円
https://www.amazon.co.jp/%E6%86%8E%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%A8%E6%84%9B-%E6%84%9F%E8%AC%9D%E3%81%A8%E8%A8%B1%E3%81%97-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%9C%9F%E5%BC%98/dp/B0BQ9NF3RM/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1672012331&sr=1-3


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【仏語集】
「心よ、おまえが、すべてのものは、みな実体がなく、移り変わると知って、執着することなく、何ものもわがものと思うことがなく、貪(むさぼ)り、瞋(いか)り、愚かさを離れさえすれば、安らかになるのである」(長老偈註)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*TEDx動画『3つの質問で幸せになる」
“The Way to Happiness by Three Questions”(日本語音声)
(English, Dutch, Russian, Japanese transcripts)  
https://www.youtube.com/watch?v=4PN9A5daBM0

*幸福ニュースバックナンバー
https://www.rengein.jp/koufuku/old.php

*お悩みがある方はnaikan@rengein.jpへメールされて下さい。
お電話は0968-72-3300へおかけください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  


Posted by にこにこ和尚  at 11:46Comments(0)

2024年05月01日

幸福ニュース第1014号【 父への恨み解消 】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*悩み問題解決や、心理的病気改善に心理療法【内観】!
集中内観(月1回開催。1週間宿泊。7万円)
自宅で行うEメール内観(随時開始。1ヶ月間4万円)
一日内観も可能です。(昼食込1万円)
蓮華院誕生寺内観研修所ホームページ
http://www.rengein.jp/naikan/
(電話0968-72-3300  Eメールnaikan@rengein.jp


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 父への恨み解消 】

 会社の研修にこの内観研修が無かったら、一生自分の事を見つめなおすことはなかったかも知れません。会社と会社の上司、先輩、皆様の多忙な時間をいただき、このような時間を創っていただいた事を感謝します。
 内観を始めて解ったことは、自分が今まで、親、兄弟、友人、周囲の人達への感謝の気持ちが全くといっていい程無かったという事です。

親が子供を育てるのは当たり前の事で、周囲の人間が自分に何かをするのは、以前に自分が周囲の人間に何かをして差し上げたから、もしくは、今後何かを期待しているから、であり、その場限りでの「ありがとう」という言葉はでるが、全く気持ちのこもったものでは無かったのです。その事を気付かせて頂いたのが、食事中に流していただいたテープでした。
 本当の内観が解りかけたのは、3日目の母に対する2巡目の内観からだと思います。それまでは、当たり前だと思っていた事をしていただいた事とするのは、私にとって非常に難しいものでした。

ご飯を食べさせてもらっていた事、お風呂に入れていただいた事、本当に日常では何事もないことのように行われていた行為に対して、逆の発想をしなくてはならなかったものですから、その事を理解した時、私は今まで何て自己中心的で身勝手な人間であるかを改めて知る事ができると同時に、生かされていることに気付く事ができました。

 この内観で一番印象に残っているのは、父親に対する内観です。一巡目の内観は、当り障りのない事を調べていました。ところが、二巡目の内観で、少し深く内観を始めたとたん、物しか浮かんできませんでした。面談の時間になっても、全く浮かんでこない。正直ショックでした。
 その後の内観でも、なかなか浮かんでこない。浮かんできたのは、父親に対する今まで表面に現れることの無かった憎しみというか、反発心というか、とてもみにくいものだったことです。

内観する機会が無ければ、一生この気持ちを持ち続けたまま生きていたと思うと、ゾッとします。先生の「怒り、憎しみは全部ここへ捨てていきなさい。」という、あの一言が無ければ、内観を途中で投げ出していたと思います。

 それからは、父親が私へしてくれていた事が、スムーズに思い浮かぶようになりました。父親に関しては、兄弟3人の学費等、今の自分では考えられないくらいの支えをしてもらっていました。

 内観を行い、本当に今までの自分が恥ずかしくなるくらい感謝の念が無かった事、相手の気持ちに立って物事をみようとしなかった事、自分の行動の一つ一つが相手にどのような影響を与えるのかも考えることなく、好き勝手にしてきた事を発見する事ができ、また、28年間という間、どれだけの人、物、周囲の環境によって生かされてきたのかを、初めて考えさせられました。

 今日で内観研修も終わります。先生がおっしゃって下さいましたように、私の内にあるマイナスの事はすべて捨てていきます。これからは、マイナスの面をつくらぬよう心の持っていきようをプラスへプラスへと突き進み、周囲に対しての感謝の念を忘れることの無い様生きていこうと思います。

 最後に内観をして下さいました先生方、食事、お風呂の用意をして下さった方々、本当にありがとうございました。


 この方は、父親が厳格な方で、子供の頃テレビゲーム禁止でした。父に友達から借りたゲーム機を壊された恨みをズーッと引きずっていました。年の離れた弟は、テレビゲームOKで、ゲーム機も父に買ってもらっていたのです。

 しかし、経済的に独立するまでの養育費を計算してもらったところ、何と2千万円以上になり、ビックリされていました。

 この方を面接していて気付いたのは、「問題だと思うから、問題になる。問題だと思わなければ、問題にならない。」という非常に単純ですが、重要な事でした。
 自分が問題だと思うので、問題が大きくなり、それに振り回されて、自分で自分の首をしめているのです。

 問題だと思わなければ、問題は発生しません。問題にならないのです。実に単純なことですが、人間は皆、このわなに自分で落ちてしまい、もがき苦しんでいることが多いのではないでしょうか。

 それでもいいと受け入れれば、問題にならず、心は平安なのです。それを真言宗では、「大肯定」「大受容」として説いています。小林正観師は「悟りとは受け入れること」と言っています。自分の思い通りにしようと思わないと、悩み苦しみはなくなります。

 現象は「ゼロ=中立」なのです。それに人が色をつけているだけなのです。幸も不幸も問題も、「そう思う心があるだけ」なのです。自分の思いをなくせば、「悩み」は消えていきます。

 宇宙には、そもそも問題は無いのです。問題はないのに、自分が問題だと思い、問題を作り出しているのです。悩んだら、「で、何が問題?」「だから、何?」という問いを自分に繰り返してみてください。

 ですから、肯定的に生きると悩みが少なく幸せな人生に、否定的に生きると悩みや問題の多い不幸な人生になるのです。事実であれ、フィクションであれ、あなたの物事に対する「受け止め方、思い」が、幸・不幸を決めているのです。あなたは、どちらを選びますか? 合掌

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*自宅で出来る、悩みが解決し、病気が改善、
そして、人生が楽しくなる『内観セラピー!」!!!

「3つの質問であなたの人生が変わる!『内観セラピー!」
職場人間関係、夫婦嫁姑不仲、子供問題、うつ病、適応障害、
愛着障害、パニック障害、各種依存症、摂食障害、自己啓発、
社員研修、生徒・部活指導等に効果あり。

元日本野球代表監督小久保氏も大リーガー菊池雄星投手も体験
パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で
悩み解決、心すっきり、楽しい人生!


<「内観」の種類>

1週間宿泊しての集中内観(毎月1回、7万円)
(集中内観日程https://www.rengein.jp/naikan/news/ )

多忙な人、家を空けられない人は自宅での「Eメール内観」
(随時開始可能。1ヶ月間4万円。都合の良い時間に毎日1回)

試しや再体験の為の「一日内観」(いつでも随時。1万円)を選べます。

「一日内観+Eメール内観」も好評です。お申し込みは下記から。

蓮華院誕生寺内観研修所ホームページ
http://www.rengein.jp/naikan/
(電話0968-72-3300  Eメールnaikan@rengein.jp)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【坂村真民詩集】

「 ある人へ 」
光が射しているのに
あなたはそれを浴びようとしない
呼んでおられるのに
あなたはそれを聞こうとしない
手をさしのべておられるのに
あなたはそれを握ろうとしない
お経にもそんな人のことを
書いてあります
どうか素直な心になって
二度とない人生を
意義あるよう生きて下さい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*『憎しみと愛 感謝と許し』をamazonから出版!
自宅に居ながらできるEメール内観セラピーの本で、悩みや問題解決に役立つ実践的な内容です。
AmazonKindle版、ペーパー版とも定価千円
https://www.amazon.co.jp/%E6%86%8E%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%A8%E6%84%9B-%E6%84%9F%E8%AC%9D%E3%81%A8%E8%A8%B1%E3%81%97-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%9C%9F%E5%BC%98/dp/B0BQ9NF3RM/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1672012331&sr=1-3


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【仏語集】
他人の過ちは見やすく、おのれの過ちは見難い。他人の罪は風のように四方に吹き散らすが、おのれの罪は、さいころを隠すように隠したがる。
 空には鳥や煙や嵐の跡なく、よこしまな教えにはさとりなく、すべてのものには永遠ということがない。そして、さとりの人には動揺がない。(法句経)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*TEDx動画『3つの質問で幸せになる」
“The Way to Happiness by Three Questions”(日本語音声)
(English, Dutch, Russian, Japanese transcripts)  
https://www.youtube.com/watch?v=4PN9A5daBM0

*幸福ニュースバックナンバー
https://www.rengein.jp/koufuku/old.php

*お悩みがある方はnaikan@rengein.jpへメールされて下さい。
お電話は0968-72-3300へおかけください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  


Posted by にこにこ和尚  at 13:45Comments(0)